今週の重賞見解

京都11R エリザベス女王杯(GⅠ)
①ブレイディヴェーグ
宮田敬介 厩舎/C.ルメール 騎手

  • ・コース形態からの狙いがズバリ!
  • ・全券種完全的中!

確固たる逃げ馬不在でスロー濃厚。かつ4年ぶりに京都で行われ、3角過ぎからの下り坂で一気にペースアップ。つまり、後半のロングスパート勝負に長けたクチが狙い

本命は①ブレイディヴェーグ。

前走のローズSはレースの後半4F45.7秒と高速。◎はスタートで出負けして後方になると、直線で追い出しを待たされる形に。厳しい形に陥ったが、馬群を縫いながら前を猛追。早めに踏めた勝ち馬には出し抜けを食らった形で先着を許したが、位置取り一つで着順は逆だった。当時の走りが、前述通りのロングスパート勝負になりやすい京都のエリザベス女王杯に直結するモノ
最大の試練は最内枠だが、仮に外へ出せずとも馬群を縫って伸びてきた前走を見れば大丈夫。スペースさえ見つければ一気に突き抜けて見せる。

相手筆頭には⑬サリエラを抜擢。
3着した目黒記念がラスト5F地点から11秒台に突入するロングスパート勝負。その一戦で後にアルゼンチン共和国杯を制するゼッフィーロに先着は大したもの。牝馬限定ならGⅠでもと思わせる力走だった。
一瞬のキレよりジワジワ加速するタイプなだけに、京都の下り坂を活かせるのも好材料。外枠も歓迎だ。

去年の覇者⑦ジェラルディーナも当然有力。
2走前の宝塚記念は外から早めに動く、自ら勝ちに行く競馬。結果は4着でも中身は濃く、イクイノックスと0.2秒差という事実は素直に評価すべき。実力の衰えは見られない。
叩き良化型につき前走は度外視。今回はパフォーマンスを上げてくるターン。

京都外回りがマッチしそうな②ルージュエヴァイユ。堅実無比③ハーパーまでを本線評価。


的中買い目・配当
馬連①②
1580円
3連単①②③
9780円
出馬表・オッズはこちら
※馬番は予想家の評価順となっております。ご注意下さい。
馬連
1-13
1-7
1-2
1-3

1-11
1-9



3連複
[1頭目]1
[2頭目]13.7.2
[3頭目]13.7.2.3.11.9.14
(フォーメーション 15点)
3連単
[1着]1
[2着]13.7.2.3
[3着]13.7.2.3.11.9.14

[1着]13.7
[2着]1
[3着]13.7.2.3.11.9.14
(フォーメーション 36点)



競馬JAPANに掲載されている記事・写真・映像などの無断複製、転載を禁じます。
勝馬投票券は個人の責任においてご購入下さい。当方では購入代行などは行っておりません。
競馬法第28条により、未成年者は勝馬投票券を購入し、又は譲り受ける事は禁止されております。
※弊社が提供する情報又はサービスによって受けた利益、損害に関して弊社は一切関知せず、その責任は全て会員登録者個人にあるものといたします。