
目指すは競馬だけでメシを食う!どうも、競馬JAPANの塚越タケシです!
実力馬が人気を落としたタイミングを狙い撃つスタイルで予想をするワタクシ塚越とラジオ日本でメイン解説を務める境和樹さんが、「今が買いドキ!」な馬券妙味満点の一頭を紹介します。
関屋記念[GⅢ]
出走馬&有力馬ジャッジ
関屋記念 (GⅢ)
8月13日(日)新潟芝1600m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ディヴィーナ | 牝5 | 55.0 | Mデム | 友道康 |
2 | アヴェラーレ | 牝5 | 55.0 | 戸崎圭 | 木村哲 |
3 | フォルコメン | セ7 | 57.0 | 大野拓 | 堀宣行 |
4 | コンシリエーレ | 牡4 | 57.0 | 丸山元 | 稲垣幸 |
5 | セルバーグ | 牡4 | 58.0 | 吉田豊 | 鈴木孝 |
6 | フラーズダルム | 牝5 | 55.0 | 木幡巧 | 松永昌 |
7 | フィアスプライド | 牝5 | 55.0 | 北村宏 | 国枝栄 |
8 | ララクリスティーヌ | 牝5 | 55.0 | 菅原明 | 斉藤崇 |
9 | ミッキーブリランテ | 牡7 | 57.0 | 丸田恭 | 矢作芳 |
10 | カワキタレブリー | 牡4 | 57.0 | 菱田裕 | 杉山佳 |
11 | メイショウシンタケ | 牡5 | 57.0 | 浜中俊 | 千田輝 |
12 | ノルカソルカ | 牡6 | 57.0 | 小林脩 | 藤岡健 |
13 | サクラトゥジュール | 牡6 | 57.0 | 田辺裕 | 堀宣行 |
14 | ロータスランド | 牝6 | 55.0 | 内田博 | 辻野泰 |
15 | アナザーリリック | 牝5 | 55.0 | 津村明 | 林徹 |
16 | ラインベック | セ6 | 57.0 | 石橋脩 | 友道康 |
17 | ビューティフルデイ | 牝5 | 55.0 | 三浦皇 | 国枝栄 |

今回見ていくのは新潟の長い直線を使ったマイル重賞、関屋記念です!
使用される外回りコースの直線は658.7mとJRA最大の長さ。差しが決まるというイメージが多いかもしれませんが、実は先行馬が残ることが多いんですよね~。

そうなんだよね。関屋記念の過去10年を見ると、必ず4角3番手以内の馬が好走しているんだ。

去年は2番手から運んだウインカーネリアンが勝ち、ハナを切ったシュリ(12人気)が2着に残しました。境さんはシュリを本命にしていましたね。

うん。関屋記念で穴を開けるのは先行馬が多いってことと、ストームキャット系の好走が目立つ点に注目したんだよね。

お見事でした、今年も期待しています!去年◎シュリ(12人気2着)で的中の血統スナイパー・境和樹さんの関屋記念◎本命は「穴馬券ネオメソッド」で公開します。競馬JAPANでぜひチェックしてくださいね!
関屋記念[GⅢ]
有力馬ジャッジ
(鈴木孝志厩舎/吉田豊騎手)

まずは前走の中京記念で逃げ切り勝ちを収めたセルバーグです。押してハナを取ると、ペースも緩めず押し切りましたね。

そうだね。前後半3F34.6→35.6秒の前傾戦。道中も11秒台のラップを刻み続け引き締まった流れで逃げ切った。高い持続力を見せつけた内容で、完勝だったよね。

初重賞制覇となりましたが、元々条件クラスの時も骨っぽい相手を前にしていました。決してフロックではないですよね。
また、先行するタイプとあり今回も期待できそうです。鞍上もパンサラッサとのコンビで逃げの名手と見られている吉田豊騎手ですし(笑)。

確かにね(笑)。まあ脚質的にはピッタリかな。
ただ、今回はある程度マークされる立場になりそうだ...。

ああ、確かに前走は道中で絡まれることなく単騎で行けたことが大きかった点はありますね。

うん。前走みたいに自分のリズムを刻めるかがポイントになるよね。

分かりました。
セルバーグは脚質的に◎も、マークされる点がカギになりそうですよ。
(友道康夫厩舎/M.デムーロ騎手)

エターナルタイムが回避ということで、2頭目はディヴィーナです。
ヴィクトリアマイル4着に続き、前走の中京記念でも2着に好走しました。完全に復調したと見て良さそうですね?

そうだね。2走前のヴィクトリアマイルは後傾戦の中で上がり33.1秒の末脚で4着。対する前走の中京記念は前傾戦の中、34.9秒の脚で2着。
瞬発戦でも持続戦でも好走したんだからお見事だよね。

好結果が出ていなかった時期を振り返ると、4走前は直線で進路が塞がる不利。3走前も内有利の一戦で大外枠と不運続きでした。

確かにそうなんだよね。去年の関屋記念は13着と大敗したけれど、かなり折り合いを欠いたことが響いた。
となると近2走の姿こそ本物、って見て良いんじゃないかな。当然有力候補の一頭だよね。

そうですね。ヴィクトリアマイル4着を見ても、左回りのマイル戦は得意。折り合いさえつけば去年13着から大きく巻き返すシーンが見られそうです!
関屋記念[GⅢ]
今が買いドキ!塚越の推奨馬

それではツカゴシ君の推奨馬をお願いしようか。

了解しました!
(友道康夫厩舎/石橋脩騎手)
ラインベックの先行粘りこみに期待します!
新潟では結果を残せていませんが、21年の新潟記念では外差し優勢の中、先行して唯一掲示板確保。先行馬が穴を開けやすい今回の舞台において、安定した先行力が武器になるはずです。
また、去勢効果にも注目。競馬に行くと集中力を欠くタイプでしたが、去勢して去年の10月に復帰すると4走前から効果発揮。2走前こそ重馬場で崩れましたが、近4走で3連対と抜群の安定感を手に入れました。
先行力が活きる舞台&去勢効果を追い風に、父ディープインパクト×母アパパネの血が覚醒するシーンに期待です!

確かにラインベックの去勢効果は見逃せないよね。人気もないだろうし、リズムよく先行できれば穴を開けてくれそうだね!

2歳時の東スポ杯3着以来、二度目の重賞好走が見られると思っています!

さてここまで関屋記念について見てきましたが、まだまだ有力馬&肝心の穴馬がスタンバイしています。どの馬を狙えば良い分からないというアナタは、関屋記念・2年連続的中の競馬JAPANをチェック!
特に去年は12人気2着シュリを逃さず3連複1万1030円ヒットしました!
----------------------------
▼関屋記念・去年万券奪取&2年連続的中!▼
【22年】3連複1万1030円[的中]
【21年】3連複4600円[的中]
----------------------------

関屋記念はわりと傾向がハッキリしていて、穴馬の狙いも絞りやすい。去年のシュリに続き、今年も良い穴馬を推奨するから期待してほしいね。

よろしくお願いします!
競馬JAPANでは去年12人気2着シュリ本命◎の血統スナイパー・境和樹さん、東大卒・水上学さんらプロの【関屋記念&小倉記念・最終結論】を無料¥0円で公開!
一緒に夏競馬をアツく楽しんでいきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!
次回は札幌記念の出走馬&有力馬ジャッジを8月13日(日)に公開します。お楽しみに!