皐月賞2022は重賞攻略プロセスにお任せ!このページでは皐月賞2022の予想に役立つ情報をたっぷりお届けします!
東大卒・水上学をはじめとする競馬成駿予想家の有力馬への見解や金曜日には【◎鉄板軸馬&★特注穴馬】も公開しますので、お見逃しなく!

今週はいよいよ注目の一戦・牡馬クラシック第一弾の皐月賞です!
最重要の前哨戦・弥生賞では水曜更新・厳選データ2選に該当し★特注穴馬に指名したボーンディスウェイが9人気3着と激走!


重賞攻略プロセスはGIシリーズ初戦の高松宮記念でも★特注穴馬のロータスランドが5人気2着に激走するなど、随所で好走する穴馬を指名できております!
皐月賞は2歳GⅠ馬キラーアビリティ&ドウデュースや、無敗の重賞ウイナーダノンベルーガ&イクイノックスなど、近年稀に見る豪華な顔ぶれとなりました。
世代の主役に躍り出るのは果たしてどの馬か。人気馬のジャッジはもちろん、穴馬のチョイスも重賞攻略プロセスにお任せください!

そんな皐月賞2022攻略へのヒントはもちろん、推奨馬も無料公開しますので、是非最後までお付き合いください!
-
マイラーズカップ(GⅡ)
いざ安田記念へ!展開に大混戦を紐解くカギがある!
▶︎重賞攻略プロセス
今後のレース・注目ポイント
出走馬&有力馬分析
4月10日
(日)更新
皐月賞 (GⅠ)
4月17日
(日)中山芝2000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ダノンベルーガ | 牡3 | 57.0 | 川田将 | 堀宣行 |
2 | アスクビクターモア | 牡3 | 57.0 | 田辺裕 | 田村康 |
3 | トーセンヴァンノ | 牡3 | 57.0 | 木幡巧 | 小桧山 |
4 | キラーアビリティ | 牡3 | 57.0 | 横山武 | 斉藤崇 |
5 | グランドライン | 牡3 | 57.0 | 三浦皇 | 高木登 |
6 | ジャスティンロック | 牡3 | 57.0 | 戸崎圭 | 吉岡辰 |
7 | ボーンディスウェイ | 牡3 | 57.0 | 石橋脩 | 牧光二 |
8 | ダンテスヴュー | 牡3 | 57.0 | 吉田隼 | 友道康 |
9 | サトノヘリオス | 牡3 | 57.0 | 岩田望 | 友道康 |
10 | ジャスティンパレス | 牡3 | 57.0 | Mデム | 杉山晴 |
11 | オニャンコポン | 牡3 | 57.0 | 菅原明 | 小島茂 |
12 | ドウデュース | 牡3 | 57.0 | 武豊 | 友道康 |
13 | ビーアストニッシド | 牡3 | 57.0 | 和田竜 | 飯田雄 |
14 | ジオグリフ | 牡3 | 57.0 | 福永祐 | 木村哲 |
15 | ラーグルフ | 牡3 | 57.0 | 丸田恭 | 宗像義 |
16 | デシエルト | 牡3 | 57.0 | 岩田康 | 安田隆 |
17 | マテンロウレオ | 牡3 | 57.0 | 横山典 | 昆貢 |
18 | イクイノックス | 牡3 | 57.0 | Cルメ | 木村哲 |
キラーアビリティ
1番人気(単勝3.2倍)

ホープフルSを勝利し、世代の主役に名乗りを挙げたキラーアビリティ。好位追走から直線で一脚使って後続を完封というレース巧者ぶりは中山でこそ活きてくるはずです。鞍上の横山武史騎手は昨年のエフフォーリアに続く皐月賞連覇が懸かります。


◎キラーアビリティ
2人気1着
⑤キラーアビリティが主役。1000m通過63.0秒の超スローの中、早目先頭で目標になった萩Sの惜敗でむしろ能力を際立たせた。それを踏まえた今回は直前が軽目と気持ちをコントロールさせるパターンに。従って、10月からであれば大幅な上積みがあって良いし、今回は2000mとコーナーでセーブを利かられるのが何より。流した直線だけで7馬身差、衝撃のレコードだった小倉をイメージすれば良いだけ。 (競馬成駿より抜粋)
これまでホープフルSから直行で皐月賞に挑んだサートゥルナーリアとコントレイルの2頭はいずれもホープフルS→皐月賞を連勝。同舞台で行われるGⅠで結果を出しているので当然と言えば当然ですが、やはり同舞台の皐月賞においてはホープフルS勝ち馬が不動の主役と言えるでしょう。
今年は勝ち馬キラーアビリティの他に、2着のジャスティンパレスもホープフルSからの直行ローテで皐月賞に挑みます。
イクイノックス
2番人気(単勝4.5倍)

キタサンブラック初年度産駒イチの大物・イクイノックス。デビューからここまで無傷の2連勝。その両方が他馬を寄せ付けない圧勝劇と、未だ全く底を見せていません。偉大な父に初のGⅠタイトルをプレゼントする事ができるでしょうか?


◎イクイノックス
1着
<前走V時計優秀イクイN>
①イクイノックスの前走V時計1.47.4秒は実に優秀で、後続が1.0秒千切れるのも納得といった所。デビュー戦からすんなり好位を確保するレースセンスの高さは父キタサンブラックを彷彿とさせる。Cコースに替わって内が復活する様なら一人旅濃厚の一戦だろう。
(競馬成駿より抜粋)
今回、なんと東スポ杯2歳Sからの直行という異例のローテーションで皐月賞に挑むイクイノックス。もちろん過去にこのローテーションで皐月賞で結果を出した馬は一頭もいません。勝利すれば皐月賞史上最長間隔でのVになります。
とはいえ、これまで数々の"常識"を覆してきたノーザンFが下した予定通りのローテーションですから、大きく割り引く必要はないと言っていいでしょう。今では当たり前になっている年末のGⅠから、クラシック初戦に直行するというローテーションのパイオニアもノーザンFでしたからね。
ダノンベルーガ
3番人気(単勝4.8倍)

昨年も皐月賞馬とダービー馬を輩出した出世レースの共同通信杯。今年、その共同通信杯を衝撃的な競馬で勝利したのがこのダノンベルーガです。今年もここからスターが誕生するのでしょうか?


◎ダノンベルーガ
2人気1着
ディープを除けば、冬の東京1800mで2019年以降、複勝率ではトップのハーツクライ産駒⑩ダノンベルーガが軸。新馬戦はただのスローからの高速だけでなく、自らの上がりで勝ち時計を持ち上げて、後続をぶっちぎった異例の破壊力。 (競馬成駿より抜粋)
皐月賞過去10年におけるハーツクライ産駒の成績は【0.1.0.13/14】でなんと勝ち馬はおろか、馬券になった馬も一昨年2着のサリオス1頭だけなんです。
今年はダノンベルーガ、そして2歳マイル王ドウデュースが皐月賞で不振が続くハーツクライの産駒。不遇の歴史に終始を打つ事ができるでしょうか?

ここまで有力馬について、競馬成駿予想家の見解と共に紹介しましたが、東大卒・水上学をはじめとする各予想家の 皐月賞2022の予想はWEB競馬新聞「競馬成駿」にて公開!

競馬成駿予想陣は3歳世代の能力を完全に把握しています!波乱となった桜花賞もきっちり◎ウォーターナビレラ(3人気)から3連複1万1740円を大的中!


1人気のナミュールでも、2歳女王のサークルオブライフでもなく、人気馬で唯一馬券になったウォーターナビレラをしっかり軸に指名。6人気3着のナムラクレアも大本線の▲評価!これこそが競馬JAPANの予想力。皐月賞もお任せ下さい!

もちろん絶好調・競馬成駿予想家の 皐月賞2022の最終印◎○▲&見解も 今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
皐月賞2022の最終印◎○▲を無料公開
↓↓↓


早く登録した分だけ多くの予想をご覧いただけます!
是非この機会にお試しください。お待ちしてます!
厳選データ2選
4月13日(水)更新
SNSが発展し情報が溢れかえる昨今。情報を集めるだけではなく、その中から必要な情報を「厳選」することが、勝利への道筋になっています。今回は数あるデータの中から絶対に抑えておくべきデータを2つに厳選して紹介します!

今年の皐月賞は勝負付けが済んでいる組み合わせが少なく、想定段階で5頭が単勝オッズ一桁台にひしめき合う大混戦模様です。しかし得てして人気馬同士の比較に目がいくときに限って、上位人気勢で決着するわけではないというのが、また競馬の面白いところですよね!
重賞攻略プロセスでは最重要の前哨戦・弥生賞で★特注穴馬に指名したボーンディスウェイが9人気3着と激走!人気馬のジャッジはもちろん、穴馬のチョイスも重賞攻略プロセスにお任せください!
皐月賞2022において重賞攻略プロセスが絶対に抑えておくべきと考えている厳選データはこちら!
令和のクラシックはぶっつけ本番
桜花賞の厳選データで話した通り、令和のクラシックではトライアルレースを使わない"ぶっつけ組"が好成績を残しています。
桜花賞で勝利したスターズオンアース(7人気)も非トライアルのクイーンCからの参戦でしたが、この皐月賞も例外ではなく、現在3年連続で"ぶっつけ組"が勝利しています。
年度 | 人気 | 着順 | 馬名 | 前走 |
---|---|---|---|---|
21年 | 2人気 | 1着 | エフフォーリア | 共同通信杯 |
6人気 | 3着 | ステラヴェローチェ | 共同通信杯 | |
20年 | 1人気 | 1着 | コントレイル | ホープフルS |
2人気 | 2着 | サリオス | 朝日杯FS | |
19年 | 1人気 | 1着 | サートゥルナーリア | ホープフルS |
ご覧の通り近3年で勝ち馬3頭を含む計5頭がトライアルを使わない、いわゆる"ぶっつけ"でレースに挑んで結果を残している事がわかります。
昨年も共同通信杯からの直行ローテだったエフフォーリアとステラヴェローチェが突っ込んで来ましたね。
今年はイクイノックスが東スポ杯2歳Sからの直行という異例のローテーションで参戦。不安視する声も多くありますが、直行組優勢の皐月賞の傾向からはこのローテーションはむしろ好材料と言えるでしょう。
もちろんホープフルSからの直行となるキラーアビリティ、共同通信杯から参戦するダノンベルーガ、ジオグリフ辺りも要注意です。
狙いはマイル実績のある『速い馬』
『最も速い馬が勝つ』と言われる皐月賞は、その格言の通り2000mよりも短いマイル実績を持つ馬の好走が非常に目立つレースです。
下記は皐月賞過去4年で好走したマイル実績持ち馬の一覧です。
年度 | 人気 | 着順 | 馬名 | 主なマイル実績 |
---|---|---|---|---|
21年 | 6人気 | 3着 | ステラヴェローチェ | サウジRC1着 |
20年 | 2人気 | 2着 | サリオス | 朝日杯FS1着 |
19年 | 1人気 | 1着 | サートゥルナーリア | 新馬戦1着 |
3人気 | 3着 | ダノンキングリー | ひいらぎ賞1着 | |
18年 | 7人気 | 1着 | エポカドーロ | 未勝利1着 |
17年 | 9人気 | 1着 | アルアイン | 千両賞1着 |
4人気 | 2着 | ペルシアンナイト | アーリントンC1着 | |
12人気 | 3着 | ダンビュライト | 新馬戦1着 |
ご覧の通り、3連単100万超の波乱決着となった17年には1〜3着を独占した様に、マイル実績馬の好走が非常に目立っている事がわかります。トライアル2歳重賞がスローになりやすい為、この皐月賞が初めてのハイペース戦となるケースが非常に多い為、マイルの速い流れで結果を出している馬の経験は大きな武器となります。
皐月賞出走馬で、マイルでの勝利経験のある馬は、2歳マイル王・ドウデュース、初勝利をマイルで挙げたスプリングS勝ち馬・ビーアストニッシドの2頭のみ!これはしっかり押さえておきたいですね
厳選推奨馬
4月15日(金)更新
ここまで皐月賞2022の競馬成駿予想家の有力馬への見解&絶対に抑えておきたい厳選データを見てきました。

重賞攻略プロセスでは最重要の前哨戦・弥生賞で★特注穴馬に指名したボーンディスウェイが9人気3着と激走!
混戦ムードが漂う中で、人気馬のジャッジはもちろん、穴馬のチョイスも重賞攻略プロセスにお任せください!
これらを踏まえた桜花賞2022で買うべき【◎鉄板軸馬&★特注穴馬】は...
ドウデュース
推定4番人気(単勝6.4倍)

鉄板軸馬に推奨するのが、2歳マイル王・ドウデュースです!出走中僅か2頭しかいない、皐月賞と好相性のマイル実績馬のうちの一頭。前走の弥生賞は3角で斜行の煽りを喰らうロスを強いられながら勝ち馬とタイム差なしと勝ちに等しい競馬を披露し、改めてそのポテンシャルの高さを示しました。人気上位各馬に不安が残る中で、この馬は堅軸としてはふさわしいでしょう!
ジオグリフ
推定6番人気(単勝12.5倍)

爆穴馬に推奨するのが、想定6人気のジオグリフ!共同通信杯からの直行ローテで挑むこの馬。母アロマティコは現役時代非常に小回りコースを得意としていましたし、初めての中山コースで大きくパフォーマンスを上げる可能性も十分考えられます。唯一のコーナー4回の競馬となった札幌2歳Sでの圧巻の捲り切りからも、その期待を抱かせますね!新馬戦では後の弥生賞馬・アスクビクターモアを完封しており、能力的にも全くヒケを取りません!

ここまで有力馬について、競馬成駿予想家の見解と共に紹介しましたが、東大卒・水上学をはじめとする各予想家の 皐月賞2022の予想はWEB競馬新聞「競馬成駿」にて公開!

競馬成駿予想陣は3歳世代の能力を完全に把握しています!波乱となった桜花賞もきっちり◎ウォーターナビレラ(3人気)から3連複1万1740円を大的中!


1人気のナミュールでも、2歳女王のサークルオブライフでもなく、人気馬で唯一馬券になったウォーターナビレラをしっかり軸に指名。6人気3着のナムラクレアも大本線の▲評価!これこそが競馬JAPANの予想力。皐月賞もお任せ下さい!

もちろん絶好調・競馬成駿予想家の 皐月賞2022の最終印◎○▲&見解も 今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
皐月賞2022の最終印◎○▲を無料公開
↓↓↓


早く登録した分だけ多くの予想をご覧いただけます!
是非この機会にお試しください。お待ちしてます!

最後までご覧いただきありがとうございました!来週はGⅠは一旦お休みで、安田記念の前哨戦・マイラーズCを徹底分析して行きます。
出走予定馬&有力馬分析は4月17日(日)に公開しますのでお楽しみに!