協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 重賞トレンドジャッジ
  3. 函館記念:重賞トレンドジャッジ

重賞データ

函館記念2023|人気馬壊滅!?"馬券率0%"脅威のデータで荒れる重賞を攻略せよ!出走予定馬/予想オッズ

塚越

目指すは競馬だけでメシを食う!どうも、競馬JAPANの塚越タケシです!

実力馬が人気を落としたタイミングを狙い撃つスタイルで予想をするワタクシ塚越とラジオ日本でメイン解説を務める境和樹さんが、「今が買いドキ!」な馬券妙味満点の一頭を紹介します。

函館記念[GⅢ]
出走馬&有力馬ジャッジ

函館記念 (GⅢ)
7月16日(日)函館芝2000m

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調教師
1 イクスプロージョン 牡5 57.0 和田竜 杉山晴
2 ユニコーンライオン 牡7 59.0 国分優 矢作芳
3 ハヤヤッコ 牡7 58.5 浜中俊 国枝栄
4 ドーブネ 牡4 57.0 武豊 武幸四
5 ヤマニンサルバム 牡4 56.0 横山和 中村直
6 ロングラン セ5 55.0 勝浦正 和田勇
7 ルビーカサブランカ 牝6 55.0 吉田隼 須貝尚
8 ブローザホーン 牡4 55.0 岩田康 中野栄
9 ローシャムパーク 牡4 56.0 Cルメ 田中博
10 アラタ 牡6 58.0 横山武 和田勇
11 マイネルウィルトス 牡7 57.0 丹内祐 宮徹
12 ローゼライト 牝5 52.0 斎藤新 清水久
13 スカーフェイス 牡7 57.0 西村淳 中竹和
14 テーオーシリウス 牡5 55.0 藤岡佑 奥村豊
15 アルナシーム 牡4 55.0 鮫島克 橋口慎
16 キングオブドラゴン 牡6 56.0 富田暁 矢作芳


塚越

今回見ていく函館記念は荒れる重賞!近5年の3連単平均配当が86万超で、3年前はなんと343万2870円!

今年も高配当に期待できますから、早速ポイントを探っていきましょう!

境和樹

函館記念はとにかく難解。近5年、前走1着からの参戦で馬券に絡んだ馬が0頭。10年に広げても2頭のみなんだ。つまり、前走の着順はあまり気にしなくて良いということだね。

塚越

前走二桁着順から一気に巻き返してくる馬も目立ちますよね。

また、6~7歳馬が9頭馬券内(近5年)という点も見逃せません。

境和樹

そうだね。高齢馬であっても、函館はもちろん、過去に小回りコースでの好走歴がある馬は抑えておきたいね。

あと、血統的にはロベルトが合うよ。

塚越

分かりました!

一筋縄ではいかない難解なハンデ重賞。だからこそBIGな配当に期待できます。血統スナイパー・境和樹さんや、東大卒・水上学さんによる血統予想を有効活用して、一攫千金しちゃってください!

函館記念[GⅢ]
有力馬ジャッジ

有力出走馬①
ローシャムパーク 牡4
(田中博康厩舎/C.ルメール騎手)
塚越

まずは前走で3勝クラスを突破したローシャムパークです。過去にはセントライト記念3着の実績がありますが、いかかでしょう?

境和樹

ローシャムパークは2走前こそ5着と案外な走りだったけれど、前走は完勝。

特にセントライト記念は上位2頭がガイアフォース(安田記念4着)、アスクビクターモア(菊花賞1着)と強力だった。当時は1勝クラス勝ちの身ながら初重賞挑戦で3着と気を吐いたよね。当時だけ走れば能力は通用するだろう。

塚越

そうですよね。

ただ、函館への適性はどうなんですかね?中山で2勝を挙げているとはいえ、トビが大きく東京向きの気がします。

境和樹

確かに中山ではセントライト記念3着を含め、上手く外目に出してスムーズに回れた。決して器用さを発揮して好走してきたわけじゃないよね。

今回は頭数も揃うし、馬群で揉まれると崩れるシーンがありそうだ。函館適性を疑う見方はできるね。

塚越

はい。能力を認めつつ、舞台適性がカギという点は頭に入れておきたいですね!



有力出走馬②
ブローザホーン 牡4
(中野栄治厩舎/岩田康誠騎手)
塚越

続いては2連勝から重賞初挑戦となるブローザホーンです。我々競馬JAPANとも繋がりの深い岡田牧雄さんの所有馬ということで、やっぱり気になっちゃいますよね~。3連勝で一気に重賞制覇となるか注目ですが、どう見ていますか?

境和樹

まずブローザホーンは父エピファネイアでロベルト系とあり、血統的にピッタリだね。

塚越

エピファネイア産駒は重賞で不振続きということでしたが、6月のエプソムCでジャスティンカフェ(父エピファネイア)が勝利しましたね。

境和樹

そうなんだ。なんせ去年の10月にイズジョーノキセキが府中牝馬Sを勝って以来、とにかくエピファネイア産駒は重賞で勝てなかった。だから、ようやく、って感じだよね。

また、函館の芝は雨が降ると一気に芝が重くなって適性がハッキリと別れる。
その点、ブローザホーンは不良馬場の前走で5馬身差の圧勝しているし、道悪大歓迎のクチだろう。母のオートクレールも不良馬場で勝利した道悪巧者だったしね。

塚越

後は、初重賞でそもそもの能力が足りるのか、という点がカギですね。

境和樹

うん、確かに見極めが難しいところ。ただ、ブローザホーンは確実に力を付けてきていると見ている。加えて上がりを要しやすい今回の函館適性◎だからね。いきなり好勝負しても不思議ではないよ。

塚越

分かりました!人気もソコソコでしょうから、ブローザホーンの一発に期待できそうですね!

函館記念[GⅢ]
今が買いドキ!塚越の推奨馬

境和樹

それじゃ、函館記念のおすすめをツカゴシ君に聞こうか。

塚越

了解しました!

今が買いドキ!塚越の推奨馬
ハヤヤッコ 牡7
(国枝栄厩舎/浜中俊騎手)

ハヤヤッコの連覇に期待します!

まず去年の函館記念を勝利しており、舞台適性は文句なし。4角出口で先頭に立つ強気の競馬をしながら、ラストまでしっかり脚を使い文句なしの完勝でした。

近走は不振が目立つかもしれませんが、実は悪くない走りを披露してるんです。

まず4走前の中日新聞杯では僅か0.1秒差の5着に奮闘。後に海外GIで2着するプログノーシスとタイム差なしという点は見逃せません。2走前の金鯱賞はラスト3F目から急加速するラップで、決して得意とは言えない流れでも4着まで差し込み。

つまり、能力減退ナシ。重賞勝ち負けの力は健在だと見ています。得意な舞台で上昇一途。去年Vの再現があるはずです!

境和樹

確かにハヤヤッコはまだ終わってないよね。近走の汚れた馬柱で人気がないなら、馬券的にも面白そうだね!

塚越

冒頭で挙げた多くの好走例がある7歳馬ということで、データの後押しも心強いところです!



塚越

ここまで波乱含みの函館記念について見てきましたが、皆さん、夏競馬で儲けていますか?
夏のローカル開催こそ、穴馬券の宝庫!ここでガッポリいかなくては損ってもんです!

カギとなる穴馬探しは、東大卒・水上学さんに頼ってしまいましょう!
なんと只今、4週連続万馬券ゲット

--------------------------------------
▼東大卒・水上学が怒涛の4週連続万馬券▼
[6/25(日)東京11R]3連単14万8970円
[7/1(土)中京9R] [6/25(日)阪神10R]
[6/24(日)東京10R][6/18(日)阪神10R]
[6/11(日)東京12R][6/10(土)東京11R]
--------------------------------------

境和樹

夏競馬は地味なイメージが一般的かもしれないけど、実は一年で最もおいしい馬券にありつける時期だよね。特に水上さんを始めとした人気薄を積極的に狙うプロにとって、腕の見せ所だ。同じ血統派として、僕も負けてられないよ。

塚越

一般の競馬ファンにとって難解な時期だからこそ、積極的にプロの見解を頼りにしてもらいたいですよね。そんな中、皆さんに朗報です!

競馬JAPANでは夏競馬特別キャンペーン実施中!
4週連続万馬券・水上学の最終結論◎◯▲が、函館記念から有馬記念まで全重賞¥0無料!
年末までタップリと、一緒に重賞を戦っていきましょう!



塚越

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回は中京記念の出走馬&有力馬ジャッジを7月16日(日)に公開します。お楽しみに!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line