協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 無料コラム
  3. 競馬ウィキリークス
  4. さあ、今年の穴馬はどれだ!? ヴィクトリアマイル最新情報!

競馬コラム

競馬ウィキリークス

2025年05月11日(日)更新

さあ、今年の穴馬はどれだ!? ヴィクトリアマイル最新情報!



昨年は3連単91万馬券が飛び出したヴィクトリアマイル。10年前には2070万5810円と宝くじのような配当も飛び出しており、こうなったら徹底的に穴馬探しに力を入れたいところだが。

「確かに波乱傾向は強いですが、過去10年で1番人気の複勝率は60%、近5年に絞ると2勝、3着2頭で複勝率80%と結果は残しています。
2番人気、3番人気は不調(複勝率はそれぞれ10%、20%)ですが、4番人気は連対率が50%あるので、上位人気が全く駄目というわけではありません」(データ班)

それでは、推奨馬を挙げていただこう。

「毎度話しているけど、GⅠはジョッキーがヒント。
どの馬に外国人騎手が騎乗するかで、真の勝負馬が分かる。ルメール騎手が荒れるヴィクトリアマイルでも、堅実に5年連続馬券圏内に来ているのは、その結果だよ。
今年はアスコリピチェーノに騎乗となれば、軸はこの馬でいいんじゃないか。
2月のサウジ遠征(1351ターフスプリント)で勝利後、3月にはヴィクトリアマイルを目標に定めて調整。1週前の追い切りも終い1F11.0秒をマークし、切れ味は抜群。状態面の心配は要らないね。能力的にも当然問題ないけど、そのあたりはレース解析班に任せよう」(情報担当)

「私もイチオシ。大きな不利を受けながら2着を確保したNHKマイルカップ、初の古馬相手に55.5キロを背負って大楽勝の京成杯オータムハンデ、マイルチャンピオンシップ3着のウインマーベルを破った前走のサウジ戦から、能力的には牝馬限定のマイルGⅠなら上位です」(レース解析班)

ローテーションはどうなのか。

「ソングラインが2年連続でこのローテーションをとっています。ただ1着→5着、10着→1着と、サウジを勝った時はヴィクトリアマイルで敗れ、10着の時はヴィクトリアマイルで勝利と結果が逆。アスコリピチェーノは1着からの臨戦。そこは少々気になります」(データ班)

ただ、そのあたりは馬のタイプにもよるので、1頭のサンプルで判断するのは難しい。まずアスコリピチェーノは軸候補に置いていいだろう。

では、データ班の推しは何なのか。


≫ 続きはログイン内で


lock
いますぐ無料登録いただくと
境&ブライアンの『GI&重賞特注馬』が無料!
無料登録して続きを読む
または
ログインして続きを読む
contents01
contents02
contents03
いますぐ無料登録いただくと
境&ブライアンの『GI&重賞特注馬』が無料!
無料登録して続きを読む
または
ログインして続きを読む

栗東在住ライター:鷲崎

WASHIZAKI

熟練競馬ライター達がとある事情で新聞・テレビなど一般メディアでは取り上げられない業界の「アウトな裏話」を会員様限定でこっそりと公開!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line